相談事例

名古屋の方より家族信託に関するご相談

2024年05月07日

Q:家族信託の信託財産について、途中から追加することは可能かでしょうか。(名古屋

私は名古屋で家族信託の利用を検討している70代の男性です。家族信託は認知症対策によいと聞き、同じ名古屋に暮らしている息子に家族信託を利用して財産管理を任せようかと考えています。とはいえ私はまだ元気で自身の財産管理はできる状況ですし、すべての財産管理をいきなり息子に任せるというのは重荷になるのではないかと不安もあります。そこで質問なのですが、まずは少額の財産管理から任せ、徐々に信託財産を追加するということは可能でしょうか。(名古屋

A:家族信託の信託財産はあとから追加することも可能ですのでご安心ください。

家族信託の契約後に、新たな信託財産を追加することは可能です。これを追加信託といいますが、追加するためには原則として委託者・受託者・受益者の全員の合意を得なければなりません。また追加の信託契約書を作成する必要もあります。

今回の名古屋のご相談者様のようにこれから家族信託を契約される場合は、信託契約を結ぶ際に追加信託が可能な旨をあらかじめ定めておくことをおすすめいたします。家族信託の契約時に、例えば「委託者が受託者名義の信託口座にお金を振り込むことで追加信託の成立とする」という内容を信託契約書に盛り込めば、先に説明しました全員の合意や追加の信託契約書の作成などの手間を省くことができます。

ただし、信託財産は信託目的達成のためのものであるため、財産の追加が信託目的に反する場合は追加することはできません。金銭であれば振込などの方法で追加できますが、不動産を追加信託したい場合は注意が必要です。不動産は名義変更を行わなければならず、その都度登記手続きと信託契約書の作成が必要となります。

また名古屋のご相談者様は認知症対策のために家族信託の利用を検討されているとのことですが、追加信託も「契約」であることに変わりはありません。それゆえ、委託者の判断能力が十分な状態でなければ信託財産を追加できない点にもご留意ください。

家族信託の契約は自由度が高く、ご希望に合わせた柔軟な財産管理方法の設計が可能です。ご納得のいく家族信託契約とするためには、ご家族皆様に今後起こりうるさまざまな状況を想定することが大切といえるでしょう。だからこそ、家族信託の契約は経験豊富な専門家に相談することがおすすめです。

名古屋で家族信託を検討されている方は、名古屋家族信託あんしんサポートの初回無料相談をご利用ください。名古屋の皆様のご状況を丁寧にお伺いしたうえで、オーダーメイドの家族信託設計ができるようサポートさせていただきます。

まずはお気軽にお電話ください

0120-008-240

【受付時間】月~金 9:00~18:00 土 9:00~17:00
※上記以外の時間はお電話に出られない場合がございます。

初回60分~90分無料相談はこちら

名古屋を中心に家族信託を親身にサポートいたします。

名古屋家族信託あんしんサポート
運営:税理士法人川﨑会計事務所